丹生都比売神社

今日8月10日は丹生都比売神社の特別拝観の日だったので、お詣りに行って参りました。
ここは、日本書紀にも出てくる神社でものすごく格式の高い神域なんだけど、すごい気持ちのいい境内で、ぜひ一度お詣りに行かれることをお勧めです♪
こちらに伺う前にちょっとばかり時間が空いちゃったので、寄り道をしようと迷い込んだ山の中で、乗っていった車幅とほぼ同じくらいしかない 右は溝、左は谷って道で、この先はどう考えてもムリ~!バックで戻るしかない~!ってとこで、
命からがらようやく広い道に出れたというアクシデントがあって、(しかも2回も)精神的にやられていたのですが、こちらの境内で涼んでいると、あんなことやこんなことがあっても、今こうしていられることがすごく幸せなんだと心の底から実感することができました。
ここは、動画で行ってきました報告をするより、みなさまに実際に行ってほしいなぁ~って思います。
秋くらいに神さまツアーを予定しようかな~♪
希望なさる方はいらっしゃいますか?

 

関連記事

  1. 自分の席は自分で確保する

  2. こういう考え方できる?

  3. ウイッシュリストが書けない人へ

  4. しあわせな人ってどんな人?

  5. 今はどう?

  6. 人を伸ばすには?