昨日のブログで、みんなが公平ではない。ということを書きました。
えーっそんなのイヤだわ!って思われた方も多いと思います。
でも、どうでしょう?
心臓は、生まれてから死ぬまで一度たりとも止まることが許されません。
そこから見れば、足の裏は休めていいなぁって思うかもしれませんね。
胃は、どうでしょう?
腰は?肘は?頭は?
みんながそれぞれ自分の立場でばかり物事を考えてしまうと、うまく回りません。
それどころか反発しあって、崩壊してしまいますね。
ここで、一番大切なことは、
「今自分に与えられている環境は当たり前ではない。ということを知り、全てお互いさまの関係性で成り立っていることを知る」ということです。
自分だけが苦しいのではなく、
自分だけががんばっているのではなく、
自分だけがすごいのではなく、
全てがお互いさまで、補い合っているのです。
みんなが豊かに、みんながしあわせにならなければ、本当の意味でのしあわせはないのです。